優良店とはどんな店舗!?意外と知らない悪質業者の特徴とは
お金に困っていてクレジットカード現金化を利用したい、そんな人がまずすべきことは業者選びです。
クレジットカード現金化の分野には多くの業者が参入しており、玉石混交の状態なので、中には完全に詐欺に手を染めている業者も存在します。
怪しいなと思ったのでキャンセルを申し込んだら恫喝された、決済をしたのにも関わらずお金が振り込まれないなど、被害も多いのです。
優良店ほど利用者にわかり易い換金率を公表して営業しているので、まずは焦らずに信頼のおける店舗を探すのが重要です。
よいサービスを見極めるために口コミや体験談をチェックし、比較する人は多いですが、クレジットカード現金化の分野ではあまり当てにはできません。
業者側が自作自演の口コミや体験談を掲載しているケースも多く、誰が書いているのか分からない情報はあまり信用しない方が賢明といえるでしょう。
よい口コミは自作自演の場合があるものの、悪い口コミに関しては自作自演という可能性は低いので、ある程度は信頼ができる情報とも言えます。
では悪い口コミなら信頼ができるのかというと、競合店舗が他店の悪口を書き込んでいる可能性も否定できない為、悪い口コミを全て鵜呑みにすると優良店を逃してしまう可能性もあります。
業者は店舗を構えているタイプ、無店舗型でインターネット上で決済するタイプに分かれますが、いずれの場合でも業者について情報を収集するのが有効です。
悪質業者も自分たちがやっていることが危険だと認識しているので、自分たちの詳しい情報は普通は出しません。
会社の所在地、代表者の氏名、固定電話番号、これらの情報を全く掲載していないようなら非常に危険な業者と判断できます。
逆に、優良店は会社の所在地や代表者の指名、固定電話番号を掲載しているのが普通で、これだけでも一定の信頼が置けるでしょう。
店舗があるなら当然ながら従業員がいますし、無店舗型であっても電話の対応などに従業員は必要です。
そのため、実際に電話などで従業員と接してみて、その対応を見極めるという方法も有効です。
最初から高圧的に接してくる業者は従業員への教育が行き届いておらず、それだけでもサービスの質に問題があると判断できます。
従業員の態度が悪くても現金化に関しては問題ない、そのようなケースもゼロではありませんが、基本的には危険と判断して近づかないのが無難です。
また、ホームページの作りもチェックしたいポイントで、優良店はユーザーが見やすいと感じる綺麗な作りに仕上げています。
それに対して悪質な業者の場合、よく言えばシンプル、悪く言えば手抜きのようなホームページを作っているケースが多いのです。
クレジットカード現金化を利用するなら、まずはこれらの特徴を参考にして優良店を見極めてください。
実店舗を展開している業者のメリットとは何か
実店舗を構えている業者、店舗を構えておらずインターネットを通してやり取りする業者、このどちらを選ぶかは悩むポイントです。
現在は無店舗型の業者が増えているものの、実店舗で営業を続けているところも珍しくはありません。
実店舗を構えている現金化業者の特徴として、現在主流のキャッシュバック方式ではなく買取方式である点が挙げられます。
業者の指示で家電、ゲーム機など換金性の面で優れている商品をクレジットカードで購入し、それを業者の元に持ち込んでお金をもらうのが買取方式です。
業者は利用者から持ち込まれた商品を転売して利益を上げているのですが、こちらにはデメリットもあります。
金券ショップで新幹線の回数券を見かけたことがある人も多いはずですが、それらの中には現金化のために購入して業者が持ち込んだものも多いのです。
新幹線の回数券は現金化で指定される商品の中でもクレジットカード会社からマークされやすく、最悪の場合はクレジットカードの利用停止や強制解約などのペナルティを課せられることもあります。
そのため、買取方式を採用している実店舗の業者を利用する場合、何を購入させられるのかをまず聞き出すのが重要です。
クレジットカードを使って購入してもおかしくない家電やブランド品が定番の商品ですが、それ以外を指定されるようなら少し注意した方がよいでしょう。
商品をわざわざ持ち込む必要があるのが実店舗の現金化業者のデメリットですが、相手の顔が分かりやすいというメリットもあります。
インターネット上でのやり取りで決済などが全て済むタイプの場合、相手の顔はまるで見えません。
それに対して実店舗がある業者の場合、実際に会って話を聞けるので、雰囲気など無店舗型の業者からは得られない情報が得られます。
実店舗を出している業者はテナント代、人件費、光熱費などの問題から無店舗型の業者よりも換金率に難があるのではないか、そのように想像する人も多いものの、実際にはそのようなことはありません。
むしろ、無店舗型と比べても換金率が変わらないからこそ、今で実店舗で営業している業者が生き残っているのです。
指定される商品など実店舗ならではのリスクはあるものの、実態がよく分からない業者を利用するのは避けたいと思っている人にとっては実店舗を構えている業者は最適です。
優良な実店舗がどこにあるかを知っておけば、不測の事態に役立つので、あえて実店舗を開拓するのは有効な手です。
来店不要な無店舗型の業者を選ぶのが現金化の主流
クレジットカード現金化の業者は来店不要な無店舗型が主流なので、なるべくなら無店舗型についても調べたいところです。
住んでいる土地の近くに現金化業者の店舗がないなら、どうしても無店舗型の業者を使わざるを得ません。
インターネットに繋がっていて、クレジットカードのショッピング枠に余裕があるなら、場所を問わずに現金化を利用できます。
さらに場所だけでなく時間も問わず、たとえ土日であろうと深夜であろうと現金化の手続きを進められるのです。
銀行の送金は深夜や土日だとできないところが多く、申し込む曜日や時間帯によってはすぐにお金を手にできるわけではありませんが、それでも手続きを簡単に進められるのは大きな魅力です。
毎日のように深夜まで必死で働いているけれどもお金がない、そのような人も多いものです。
仮に近くに実店舗の業者があっても、仕事が深夜まであるなら訪れて現金を手にするのはなかなか困難でしょう。
このように、勤務時間によってはそもそも実店舗を利用するのは難しく、深夜であっても利用できる無店舗型は非常に心強い存在です。
クレジットカード現金化の業界では、気軽に利用できる無店舗型の方が勢いがあり、選択肢が幅広い点も見逃せないポイントです。
一方、業者が増えると起こる問題が悪質な業者の存在で、無店舗型は実店舗より気軽に参入できる分、悪質な業者も多く見られます。
後日にお金が振り込まれるはずが一向に振り込まれず、電話やメールなども繋がらずに業者が雲隠れしたなどという例もあります。
気軽に利用できるのは無店舗型の業者のメリットですが、選択肢が幅広いので実店舗があるところよりも注意して業者を選ぶのが重要です。
時代の流れで、実店舗を持っていながらもインターネット上にホームページを用意している業者も多く、信頼性の面では期待できます。
無店舗型の難点は実態がよく分からず、急に消えるなどの被害があり得る点ですが、実店舗があるならそのようなリスクは大きく減るのです。
実店舗を持っていない純粋な無店舗型の業者を選ぶ場合、会社としての実態などを詳しく調べ、本当に安心して利用できるかをよく確認してください。
お金に困っているのにも関わらず何かを購入するわけですから、万全を期すくらいの気持ちで慎重に行動するのが基本です。
その上でなるべく換金率が優れているサービスを探すのはなかなか大変ですが、調査を怠るのは危険なので、しっかりと情報収集するとよいでしょう。