楽天を知らなかった人が楽天カードで現金化するまでの解説書

楽天ポイント

この記事の執筆者:柳川

楽天ならカードもポイントも現金化することが可能!その方法と仕組みについて

カードもポイントも現金
現在では楽天を知らないっていう人を探すほうが大変かもしれないくらい認知度が高くなった楽天ですが、国内最大のショッピングモールというイメージが強いですが、モバイル事業、銀行事業、スポーツ振興など色々な分野でトップクラスの東証一部上場業となっています。

楽天株式会社の詳細は割愛させていただきますが、その楽天で利用できるポイントシステムである楽天ポイントというのがあります。

楽天関連での商品の購入や利用、CMでもお馴染みの楽天カード新規申込みや決済利用でもポイントがどんどん寄与されている一番貯まりやすいポイント。

楽天銀行や楽天証券などの利用でもポイントが貯まるし、提携企業などの飲食店やコンビでも楽天ポイントを使ったり、貯めたりできます。

更に驚きなのは

楽天ウェブ検索といって楽天公式サイトで指定の商品の検索をするだけでポイントが寄与されるものまであるようです。

「単純に貯めて使うだけ」なら問題もありませんし、一番有効な利用方法かもしれませんが、このページでは現金を手にするまでを解説していきたいと思ってますのでご一読下さい。

ポイントをすでに持ってる人が最短で換金するなら

ここではポイントがすでにある前提で、ポイントを通常の買物以外で現金化できる方法を解説します。

その方法は楽天ポイントギフトカードを利用するのが一番早い方法です。

楽天ポイントギフトカード

楽天ポイントギフトカードはショッピングサイトのAmazonのギフト券と同じように全国のコンビニエンスストアで購入できる楽天ポイント専用のギフトカードとなっております。

楽天ポイントギフトカード
引用:楽天ポイントギフトカードとは

ではどうやって楽天ポイント=現金に換える事が可能になるのかいくつかある中から私がおすすめする方法をご紹介します。

楽天の商品券販売センターのホームページへ行きます。

検索欄に

「商品券販売センター」と入力してクリックすれば閲覧できます。

こちらがその中で取り扱われる商品になります。

楽天商品券
引用:商品券販売センター|トップページ

これだけの商品券をポイントで購入することが出来ます。

ではどれを選べば良いのでしょうか。

  1. 単純に高い換金率だけを選ぶなら新幹線回数券か信販系のギフトカードでOK。
  2. 全国百貨店共通商品券を選ぶなら買い物した際におつりが現金で渡されるので実質100%の換金率。

利用できる店舗の場所等によっては多少の不便さはあるかもしれませんが、実は全国百貨店共通商品券とジェフグルメカードはお釣りが出た際に現金で返却されます。

1000円の商品券で10円のものを買えば990円現金で返ってきます。

なんと換金率99%と成り得るわけです。

この金額は極端な例になりますが、大きな金額でも同じことが言えます。

しかも有効期限がないので安心だし、本当に必要な物があれば北海道から沖縄までのどこでも買い物ができる。

これは信販系のギフトカードでは現金でお釣りが返ってくる事はまずありえません。

新幹線の回数券も金券ショップでは高価買取の商品として有名ですが、活用価値としては及ばないでしょう。

だったら最初からクレジットカードで商品券を購入すれば?って思っちゃいますよね。
実は商品券をクレジットカードでは購入が出来ません。

クレジット決済禁止
引用:全国百貨店共通商品券/1,000円/商品券:商品券販売センター

一部の商品券などは購入が出来る物もあるようですが、商品券や切手などの換金性の高い物は禁止されているのが現状です。

ネット販売などでは買える事もあるようですが、繰り返しの購入となるとカード会社からはマークされる事でしょう。

ポイントを持っている人は利用する価値があると私は思いましたが皆さんはいかがでしたか?

リスクを回避して直接現金化を行うのは不可能

楽天カードを使って直接、現金化を行う方法はいくつかありますがリスクを回避するとなると絞られてきてしまいます。

リスク 換金率
商品転売 中~高 65%~90%
ポイント換金 低~中 55%~95%
現金化業者 中~高 75%~88%

楽天カードを持っていて現金化を考えるならおすすめは2択ですね。

  1. 手間はかかるがポイントから換金する手順。
  2. 手っ取り早く済ませたいなら現金化業者に依頼。

変換できる他社ポイントの種類が豊富

他社ポイント変換

現在、楽天ポイントを持っていない人でも他社のポイントがれば楽天ポイントへ変えることができます。

約50種類くらいのポイントを楽天に換えることが出きるので楽天のアカウントさえ作っていればどのポイントでも現金化が出来るようになるはずです。

楽天のアカウントを作っておいた方が良い理由

楽天アカウントは現金化を考えていない場合でも作っておいた方が良いです。

それは日常生活でも楽天のポイントがめちゃくちゃ貯まるから、さらにはイベントやキャンペーなども豊富で何も買わなくても1000ポイント前後は簡単に貯まります。

還元率アップのコツ
引用:楽天ポイント お楽しみ図鑑|貯まる、使える!

この公式サイトでも紹介している通り

還元率を上げるには
  • 楽天市場を使う
  • 楽天カードを使う
  • 適用される楽天サービスを利用する
  • マラソンやキャンペーンをチェック

こういった情報を活用するだけで、通常の2倍~4倍もありますし、水道光熱費を払うだけだったり、家賃を支払うだけ、という場合でもポイントがザクザク増えていきます。

増えるなら現金化しなくても貯めておいて、使わないなら換金すればいいだけ!

ポイントを貯めるなら楽天カードを作っておくべき

楽天カードおすすめ
引用:楽天ポイント ザクザク貯まって使える|楽天カード

クレジットカードの現金化をするとなると比較の対象が変わってきてしまう所ですが、換金するという事であれば楽天カードが一番扱いやすいと思っています。

まず、楽天ショッピングでカード決済するだけでポイントが貯まる上に換金しやすい商品が購入できるという点がおすすめ。

実際にはカード決済と併用してポイントで換金できる商品が購入できるといった使いやすさがおすすめポイント。

換金率の高い商品などをポイント購入できるので楽天カードをライフスタイルに合わせて利用するだけで貯まったポイントで現金化がしやすくなります。

ポイントは楽天Edyにできる

Edyにチャージ
引用:楽天ポイントからEdyにポイントチャージ

貯まったポイントは電子マネー楽天Edyへのチャージができます。

1ポイントを1円分なので換金率は100%。

Edyなら楽天ポイント利用が出来なくても、支払いができるネット店舗や実店舗が多いので問題なく使えるはずです。

Edyからポイントへの変換は行えませんので知っておいた方が良いと思います。

どうしても楽天Edyからポイントに換えたいとか現金にしたいならこちらで詳しく解説してますのでどうぞ。

楽天ペイが絶対に必須!suicaにチャージでポイントゲット

楽天payとSuica
JRの電車利用者なら絶対に必須なのが楽天payですよね。

モバイルSuicaと提携してるのはJRのクレジットカード以外では楽天だけです。

楽天payからSuicaへのチャージだけでもポイントが寄与されるので楽天カードとの組み合わせは最強です。

ポイントを使わなければ現金に換えてしまえばいいだけ。

借入や借金があってもお金を手にすることができるまとめ

すぐに現金が必要だけど、多重債務者だからもう消費者金融ではお金が借りられない!

という方でも、楽天カードがあれば現金化によって、すぐにお金を手にすることができるんです。

お金が必要な時に行う事といえば、借金を思い浮かべる人は多いですが、すでに多額の借入がある人には、それ以上借入することが不可能な場合があります。

また、借入を行うには越えなければならないハードルがたくさんありますよね。

  • 安定した収入がない方
  • 専業主婦の方
  • まだ就職前の方

などの人では審査に通らないこともありますし、保証人や担保が必要な場合もでてきます。

また、借りられたとしても、高い利息により返済に苦しむことも考えられます。

しかし、楽天カードの現金化は借金ではないので、消費者金融の審査に通らない方でも現金を手にすることができますし、保証人や担保を用意する必要もありません。

それに、クレジットカードのショッピング枠を利用するので、かかる金利は楽天カードで定められた法定金利となります。

もちろん支払い方法も楽天との利用規約の範囲であれば分割払いでもリボ払いでも選択ができます。

利用条件はショッピング枠が限度額まで達してなければOK。

それだけなので、今、借金や借入がたくさんあるという人でも問題なく利用できます。

実際、多重債務に苦しんでいるという方のなかには、最後の手段として楽天カード現金化を利用している方もいます。

たとえクレジットカードのキャッシング枠が使えない状態でも、ショッピング枠に空きさえあれば現金を手にすることができるのです。

ただし、現金化にも注意点はあります。

要は、カード会社から見ると、クレジットカードで買い物をしたのと同じことになるので、現金化した後にはそれを締め切り日までに全額返済しなければなりません。

便利な方法ですが、すでに借金や借入が多数という方は、しっかり返済計画を立てなければ利用してはいけません。