カード現金化はどこに相談すれば利用できるのか
クレジットカード現金化は、クレジットカードを使って現金を手に入れるという方法です。
カードに付帯しているキャッシング機能とは異なります。
クレジットカードはもともと、商品やサービスを購入する際に、現金で支払う代わりの決済方法として使うもので、現金に換金するための手段ではありません。
返金される代金分がそのまま現金としてもらうことはできず、カードへの返金という扱いになるのも、そのためです。
しかし、クレジットカードにはキャッシング枠が設けられているものがあり、それを使えばカードをATMに入れて現金を引き出すことは可能です。
カード会社にとっては、もしも現金が必要な場合にはその枠を使ってくださいねということなのです。
それでは、クレジットカード現金化とは何なのでしょうか?
これは、カードのショッピング枠を使って現金を手に入れるという方法です。
基本的にカード会社は禁止しているものなので、カード会社へ相談してもOKと言ってもらえることはありませんし、現金化していることがカード会社にバレてしまうと、取引停止となってしまうリスクがあります。
しかし、実際にクレジットカード現金化をしているという話はたまに耳にします。
そういう人たちは、どこに相談しているのでしょうか?
クレジットカードの現金化は、現金化を行っている業者に相談することで可能です。
実際に店舗を構えている業者もありますが、多くの場合にはネットで対応してもらうことができるので、全国どこに住んでいる人でも距離に関係なく相談できるメリットがあります。
カード会社は禁止してはいますが厳密には法律に触れる違法行為というわけではないため、現金化業者に相談することも違法行為にはなりません。
クレジットカード現金化に対応している業者はたくさんあります。
それぞれ、かかる手数料や対応にかかる期間などは異なりますが、24時間いつでも対応してくれる所は多いですし、即日に現金を振り込んでくれる業者はたくさんあるので、今すぐに低リスクで現金を手に入れたいという人にとっては、とても便利な方法と言えるでしょう。
また、ネットで対応してくれる業者はWEBサイトを持っている所が大半です。
そのため、どんな業者に相談できるかはネットで見つけることができますし、比較しながら探していけば気に入った業者を見つけられるでしょう。
クレジットカード現金化を相談できる業者選びのポイント
クレジットカード現金化を相談できる業者は、ネットを使えばたくさん見つけることができます。
業者ごとに、
- 現金化のためにどんな商品を購入することになるのか
- 現金振り込みまでにかかる時間
- 差し引かれる手数料の金額
などが異なるため、かならず最初に複数の業者を比較した上で、どこに相談するかを決めることをおすすめします。
業者選びはとても大切です。
これはカード現金化に限ったことではありませんが、優良な業者もあれば悪徳な所もあるためです。
- 手数料が高くてお得ではない
- カード利用停止になるなどのリスクが高くなる
- 振り込みがされない
- 金額の違いによるトラブル
そのため、相談する前に必ず慎重に複数の業者を比較した上で、優良な業者を見つけたいものです。
安心して相談できる業者の選び方ですが、まず最初にその業者のホームページをチェックすることをおすすめします。
登録業者であることは大前提ですが、利用した人からのクレームが少ない所を見つけたり、初めて利用する人にもわかりやすいように現金化のプロセスについて親切に説明している所が安心です。
- 換金率の高さを誇示していたり
- 振り込みまでにかかる時間が最短で1分など
今すぐに現金を手にしたい人なら飛びついてしまいそうな表示に惑わされてしまわないように注意しましょう。
また、現金化業者は、ほとんどがネットで対応してくれるため、業者の所在地がどこにあっても利用する側にとっては大きな問題ではありません。
業者の所在地がいっさい記載されていなかったり、会社概要など企業に関する記載がほとんどない場合には、もしかしたら怪しい業者かもしれないので、相談するのは控えたほうが良いでしょう。
ホームページをチェックする際には、細かい部分まできちんとチェックしてください。
その業者が優良かどうかを知る方法としては、そこに電話をかけてみるという方法もあります。
実際に電話をかけてクレジットカード現金化についての相談をしてみると、親切に教えてくれるのか、それとも面倒そうな対応をされるのか、などを感じ取ることができます。
優良な業者は、初めての人でも嫌がることなく丁寧にプロセスを説明してくれます。
そういう所を選んで相談したほうが、安心ではないでしょうか。
一方、面倒な対応をするところは、後からトラブルになったら泣き寝入りしなければいけないリスクが高いので、相談する前に別の業者を探したほうが良いでしょう。
業者に相談する際の注意点をまとめてみた
クレジットカード現金化を業者に相談する際には、いくつか注意したいポイントがあります。
- 換金率をきちんと確認する
まず1つ目のポイントは、換金率をきちんと確認するという点です。
たくさんの人が利用している優良な現金化業者の場合、換金率は80%程度が一般的です。
ショッピング枠の現金化は手数料がかかるため、10万円分の商品を購入して現金化する場合には、10万円の現金をゲットできるわけではありません。
業者ごとに異なりますが、手数料が20%~30%かかるため、10万円分の現金化なら、手数料は2万円~3万円ということになります。
業者のホームページなどを見ると、換金率が98%など非現実的なまでに高い数字を記載している所がありますが、多くの場合には実現が難しい条件が課せられています。
そのため、そうした数字に惑わされることなく、相談する際にはきちんと換金率はどのぐらいなのかを確認した上で利用しましょう。
- 現金化にどんな商品を使っているか
2つ目のポイントは、現金化にどんな商品を使っているかという点です。
カード会社は規約によって現金化を禁止しているため、現金化が疑われるような取引については厳しくチェックしています。
現金化に利用されやすい商品には、
- ギフト券などの金券
- 高級ブランド品
- ゲーム機器
- 家電商品
などがありますが、これらの商品購入の金額や頻度によっては、カード会社から現金化を疑われるきっかけになるので注意した方が良いでしょう。例えば、ゲーム機器をクレジットカードで購入することは珍しくありませんが、一度に何台も購入したり、頻繁に購入する場合には、現金化が疑われる原因になります。
- 禁止されている行為
3つ目の注意点は、クレジットカード現金化の相談は法律に触れる違法行為というわけではなくても、カード会社から禁止されている行為という点を認識することです。
もしもカード会社に現金化を疑われたら、カード会社は一方的にカード利用停止の措置を取る事ができます。
こちらから言い訳をしても、応相談というわけではないのです。
ある日突然クレジットカードが使えなくなった、なんてことになりかねませんから、その点は事前にしっかり認識しておきたいものです。
- 個人情報の守秘義務
4つ目の注意点は、現金化を相談する業者側が、きちんと個人情報を守秘していることを確認するという点です。
悪徳業者を利用してしまうと、利用する際に入力した
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- カード自体の情報
などの個人情報が不正使用されたり、流用されるリスクが高くなります。
どんな仕組みで営業できているのか教えて【なぜ決済できる?】
クレジットカード現金化について調べていくと、驚くほど多くの現金化業者が営業していることが分かります。

しかし現金化の仕組みを見ると、それほど利益が出そうには思えないんですよね。どうして営業を続けていけるのかが知りたいなぁ。
それでも日本中で現金化業者が営業してる理由とはいったい何なのでしょうか。
流れを簡単に説明しますと、まずはクレジットカードを現金化してくれる業者の申し込みます。
その時に、現金化してくれる業者をしっかりと選ぶ事が重要で、業者を選ぶのに大きく分けて2つのポイントがあるといわれています。
- 換金率・キャッシュバック率の高い業者は危険
還元率・キャッシュバック率が高い業者を選びたくなりますが、あまりに高い99%や98.5%などと唄っている業者は危険です。
何故なら、現金化を行うという事は、クレジットカードを使って決済を行うため、クレジットカード会社へ支払う手数料が、どんなに安くても3%程度掛かる事を考えるとあまりに高い還元率・キャッシュバック率は、赤字になってしまうのはありえないからです。
- 業者の対応は必ずチェック
もう1つのポイントは、業者の対応をしっかり見極める事です。
そもそも対応が悪い時点でウンザリしますが、対応が悪いという事は必ず問題が起こってしまう事は容易に想像ができます。
しかし、対応の悪い業者を選択すると、トラブル事態の処置に関しても不誠実な対応をされることは間違いありません。
2つの点を見極め、業者を選択したら、現金化の申し込みを行います。
その後、クレジットカードの本人確認が行われ、指定された商品をカード決済します。
カード決済の確認を業者がした後に、業者からお金が送金されます。
その後、カード決済した商品が、届きますのでそれを受け取れば完了です。
何故これで、現金化ができて業者からお金が送付されるのか疑問に思われる方もいると思います。
私自身も、このシステムを理解するまで、何度も調べました。
よく広告でこの商品を購入した方にお金をキャッシュバックしますという広告を見かけると思います。
現金化業者が、指定した商品がそのキャシュバックのある商品なわけです。
キャシュバックのある商品だから、購入すればお金を受け取る事ができるという仕組みです。
審査がなくクレジットカードのキャッシング枠でへなく、ショッピング枠を利用するため、リボ払い・分割払いが使るが魅力だと思います。
リボ払いと分割払いですから計画的な返済ができるので、無理なく返済が可能です。

仕組みを理解しないままお申込みをされるのは非常に危険です。
経験者でも店舗が違えばわからない事も出てくるので慎重になるのは鉄則です。
「○○だろう」で先に進むことはお勧めできません。
スマートにご利用いただくためにも必要な知識です。
現金化にかかる時間は通常1時間以内
クレジットカード現金化をサービス業者に依頼する場合、現金化までにかかる時間は大体1時間以内です。
といっても、現金化の方法は業者によって異なるので、時間がかかるケースもあります。
商品売買を必要とする買取方式では、宅配便を利用すると商品の受け渡しに時間がかかるため、数日間の余裕を持っておいた方がよいでしょう。
しかし、買取方式でもすぐに現金が必要という方のために、商品の受け渡し前に銀行口座に送金してくれるケースもあります。
キャッシュバック方式同様、クレジットカードで商品を購入した後に送金してくれる場合、現金化までにかかる時間はインターネット決済にかかる時間とほとんど変わりません。
インターネット決済は5~30分ほどで完了するため、申込手続きなどを含めても大体1時間以内に完了するのが一般的です。
業者によっては、
- 即日振込
- 通常振込(即日以外の振込)
に分かれており、手数料を上乗せすることで即日振込を選択できることもあります。
しかし、現金化のために特別時間を要することはありませんので、優良店と呼ばれる業者では基本的にすべて即日振込であり、どうしても当日に間に合わないという時だけ翌営業日に振り込まれます。
もちろん、手数料を上乗せされることもありません。
ただし、初回申込では本人確認がありますので、時間に余裕を持って申込むことをおすすめします。
初めての申込みはどの業者も100%時間が掛かると思って間違いないです。
本人確認は、運転免許証など身分証明書を提示するだけですが、インターネット手続きですと直接身分証明書を見せることができません。
本人確認は必須?確認書類は何が必要なのか教えて
ネット申し込みの現金化業者については、携帯電話やスマホの写真機能で送信することができますが、画質が悪いと受け付けてもらえませんので、高性能の写真機能がない場合FAX送信する必要があります。
自宅にFAXがない方は、コンビニやスーパーのコピー機を使用してFAX送信できます。
その他にも、現金化までの流れや換金率など具体的なサービス内容について聞く場合、少々時間がかかります。
業者のオペレーターの数にもよりますが、電話が繋がりにくいこともあるので、即日振込を希望するならなるべく午前中、遅くとも14時までには申込みましょう。
また、ネット銀行やゆうちょ銀行は多少遅い時間になっても利用できます。
優良店は基本的に即日振込と言いましたが、それは優良店の仕事に対する態度が真面目であり、行動が早いことを意味しています。
反対に、業者の中には振込スピードが遅く、即日振込以外ではいつ振り込まれるか分からないという困った業者も存在します。
現金化までにかかる時間も、業者選びの際にチェックすべきポイントです。
業者がクレジット決済に対応できる仕組み
クレジットカード会社はショッピング枠の現金化を利用規約で禁じています。
しかし、現金化業者はクレジット決済に対応していないと営業できません。
クレジット決済をするには当然ながらカード会社の加盟店でなくてはできませんが、カード会社が現金化業者を加盟店と認めることはあり得ないことです。
では、なぜ現金化業者が、クレジット決済ができるのかその仕組みを見ていきましょう。
現金化業者が直接カード会社の加盟店にならなくても、クレジット決済に対応できる方法があります。
それが決済代行会社を利用した仕組みです。

決済代行会社はカード会社と業者の中間に入り、決済システムを提供しています。
ですので、個人のネットショップでも決済代行会社を利用することでクレジット決済に対応することが可能なのです。
そのショップを利用する人は、決済代行会社に代金を支払って、ショップはそこから売り上げを受け取るという仕組みになっています。
ただ、決済代行会社のサービスを利用するには、決済代行手数料を支払わなければなりませんので現金化業者も、もちろん手数料を支払っています。
業者はその手数料をあらかじめ引いた分を見越して、換金率を下げることで利益を上げているのです。
つまり、90%以上の換金率などでは業者が利益を上げられないということです。

あまりに高い換金率を掲げる業者が悪徳と言われるのには、このような理由があります。
決済代行会社とはどんな会社なのだろうか
決済代行会社には国内と海外の会社があります。
国内の決済代行会社は大手通販サイトなど一般的なクレジット決済がそうです。
利用するには厳しい審査を受けなければならないため、どんな業者でも利用できるわけではありません。
実際、国内の決済代行会社を利用する現金化業者はそう多くはないでしょう。
ただ、安全性が高いためカード会社にバレる心配が少なくなります。
海外の決済代行会社は、国内の会社と比べて利用するのにハードルが低いことで有名です。
使用可能なクレジットカードブランドは限られることがありますが、審査らしい審査もなく利用できるため、国内の会社では審査に通りにくい業種や、立ち上げたばかりの業者でも利用できるという特徴があります。
ホームページを作ってオンラインストアの体を成していれば誰でも利用できると言ってよいぐらいです。
なので、もちろん海外経由の決済ではカード会社の目が厳しくなります。
国内の決済代行会社を利用する現金化業者より、リスクは高いと言ってよいでしょう。
現金化業者の利益の出し方と営業してる理由
ではクレジットカード現金化業者が利益を上げるシステムについて考えてみましょう。
業者が利益を上げるのはそう難しくはありません。
まず自分の会社のホームページなどで商品を準備します。
この時に全く価値のない物を販売してしまうと貸金業法に抵触する恐れがあるので、きちんとした商品を販売することになります。
仮にその金額を5万円だとしましょう。
もしキャッシュバック方式の場合、この商品を購入したら4万円のキャッシュバックがつきますという宣伝をするのです。
すると現金化を利用したい人がこの商品を購入して5万円がクレジットカード会社から現金化業者に振り込まれることになります。
その一方で現金化業者は利用者に対して4万円を振り込みます。
これで利用者は4万円の現金を手にすることができ、現金化業者は5万円から4万円を引いた1万円の利益が出たということになります。
このようにして多くの人が現金化を利用すればするほど業者の利益が膨らんでいくのです。
さらに多くの現金化業者がこうしたシステムを採用して営業している理由は他にもあります。
それは不良債権にならないということです。
通常貸金業者の場合、お金を借りた人がお金を返せなくなるという危険性が常にあります。
例えば5万円貸しても、返済が滞ってしまったり自己破産などの理由によってまったく返ってくる見込みが無くなってしまったりすることさえあるのです。
しかしクレジットカード現金化の場合にはそうした危険性が全くありません。
現金化利用者はクレジットカード決済を利用して買い物をするため、現金化業者への支払い義務を負うのはクレジットカード会社になるからです。
その後クレジットカード会社がカードの名義人に商品代金分の支払いを請求することになります。
したがって不良債権の影響を受けるのはクレジットカード会社であり、現金化業者はまったくリスクを負うことなく営業を続けることができるのです。
これがクレジットカード会社が現金化を規約で禁止している理由ともなっています。
これほどまでに広く現金化業者が営業してる理由はこうしたところにあるのです。